ロードモバイル

【ローモバ研究】研究パワーデータ完全ガイド~ワンダー戦争編~

【ローモバ研究】研究パワーデータ完全ガイド~ワンダー戦争編~
Retry YN

リトブログをご愛用の皆様、お待たせしました。

戦略的な城作りに研究パワーというのは大きく関与します。

今回はそんな研究パワーのデータをすべて洗い出して、一覧化しましたので育成の参考にお使いください。

※一部、実測値ではなく、数列上の予測値を含む場合がありますので、若干誤差が生じることがあることは予めご了承ください。なお、誤差は全ての研究をカンストした場合の合計と今回のデータの合計が約2M程の差となっております。

本記事では、ワンダー戦争に関する研究パワーのデータを解析し、戦略的な城作りのお手伝いをする記事となっています。

Google広告

ワンダー戦争研究の概要

まずは、ワンダー戦争の研究の概要を押さえておきましょう。

ワンダー戦争研究はワンダー規模の拡大がメインとなる研究です。その付属として、ワンダー戦闘でのブーストの向上や医療所の容量アップなどの戦闘がしやすくなる項目が入っています。

ワンダー戦争研究の概要
ワンダー戦争研究の概要

ワンダー戦争研究はギルドで砲台をやる際に必要な研究項目となっているので、ワンダー戦をやる人はもれなく必須になる研究です。

ここからは私個人の見解ですが、ワンダー戦争研究はワンダー戦で砲台をしたい人のみがやるべき研究であるというつもりはありません。

むしろ、球出しとして作っているハイパワー帯のプレーヤーにこそ、おすすめしたい研究です。

その理由は簡単に3つあります。

  1. ドラゴンアリーナが月に2回開催される
  2. ドラゴンアリーナは総合力の方が大事である
  3. 砲台の立場に立つと砲台が求めていることが分かる

つまり、ドラゴンアリーナという月に2回もある戦闘の機会に積極的にチャレンジすることで、「ギルドの勝利」「ワンダー戦の理解」という2つの価値を見出せるからです。

球出しのプレーヤーの性質上、指示を待つだけの人が多く、本当の意味で戦闘を理解していない人が多くなりがちです。

そのため、パワーを気にしないあるいは、パワーに余裕があるプレーヤーは積極的にワンダー戦争の研究を進めるべきであるというのが私の持論です。

ドラゴンアリーナについてはこちら⇒【ローモバドラアリ】ドラゴンアリーナ完全攻略!基本ルールから勝つための戦略

ローモバを2年続けたらドラゴンアリーナは48回も参加のチャンスがある。派兵だけで過ごすより楽しみましょう。

ワンダー戦争研究のパワーデータ

ワンダー戦争研究のパワー一覧は以下のように変化していきます。

低パワー帯でワンダー砲台をやろうと考えている人は、絶対に外せないデータとなっています。刮目してください。笑

研究名/レベル Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10 合計
ワンダー戦争進軍速度Ⅰ 7,903 26,475 33,192 39,909 48,603 65,199 86,141 121,309 166,750 217,329 812,810
ジェム採掘Ⅱ 10,274 34,417 43,150 51,882 63,184 84,758 111,983 157,702 216,776 282,527 1,056,653
採取進軍速度Ⅲ 10,274 34,417 43,150 51,882 63,184 84,758 111,983 157,702 216,776 282,527 1,056,653
資源供給量Ⅱ 12,645 42,359 53,108 63,855 77,764 104,318 137,826 194,094 266,801 347,726 1,300,496
資源供給加速Ⅱ 12,645 42,359 53,108 63,855 77,764 104,318 137,826 194,094 266,801 347,726 1,300,496
ワンダー戦争歩兵攻撃力Ⅰ 17,387 58,244 73,022 87,801 106,926 141,845 189,511 266,879 368,443 478,123 1,788,181
ワンダー戦争弓兵攻撃力Ⅰ 17,387 58,244 73,022 87,801 106,926 141,845 189,511 266,879 368,443 478,123 1,788,181
ワンダー戦争騎兵攻撃力Ⅰ 17,387 58,244 73,022 87,801 106,926 141,845 189,511 266,879 368,443 478,123 1,788,181
ワンダー戦争歩兵HPⅠ 23,709 79,424 99,576 119,728 145,808 195,596 258,424 363,927 500,251 651,986 2,438,429
ワンダー戦争弓兵HPⅠ 23,709 79,424 99,576 119,728 145,808 195,596 258,424 363,927 500,251 651,986 2,438,429
ワンダー戦争騎兵HPⅠ 23,709 79,424 99,576 119,728 145,808 195,596 258,424 363,927 500,251 651,986 2,438,429
ワンダー戦争歩兵防御力Ⅰ 31,612 105,898 132,768 159,638 194,411 260,974 344,565 485,236 667,002 869,315 3,251,419
ワンダー戦争弓兵防御力Ⅰ 31,612 105,898 132,768 159,638 194,411 260,974 344,565 485,236 667,002 869,315 3,251,419
ワンダー戦争騎兵防御力Ⅰ 31,612 105,898 132,768 159,638 194,411 260,974 344,565 485,236 667,002 869,315 3,251,419
訓練速度Ⅳ 39,515 132,373 165,960 199,547 243,013 325,993 430,706 606,545 833,752 1,086,644 4,064,048
医療所容量Ⅱ 39,515 132,373 165,960 199,547 243,013 325,993 430,706 606,545 833,752 1,086,644 4,064,048
ワンダー戦争連合軍規模Ⅰ 47,418 158,847 199,152 239,457 291,616 391,192 516,847 727,854 1,000,502 1,303,973 4,876,858
ワンダー戦争歩兵防御力Ⅱ 45,959 153,960 193,024 232,089 282,643 379,155 500,944 705,458 969,718 1,263,850 4,726,800
ワンダー戦争弓兵防御力Ⅱ 45,959 153,960 193,024 232,089 282,643 379,155 500,944 705,458 969,718 1,263,850 4,726,800
ワンダー戦争騎兵防御力Ⅱ 45,959 153,960 193,024 232,089 282,643 379,155 500,944 705,458 969,718 1,263,850 4,726,800
ワンダー戦争歩兵HPⅡ 50,555 169,355 212,327 255,298 310,907 417,071 551,039 776,004 1,066,689 1,390,235 5,199,480
ワンダー戦争弓兵HPⅡ 50,555 169,355 212,327 255,298 310,907 417,071 551,039 776,004 1,066,689 1,390,235 5,199,480
ワンダー戦争騎兵HPⅡ 50,555 169,355 212,327 255,298 310,907 417,071 551,039 776,004 1,066,689 1,390,235 5,199,480
ワンダー戦争歩兵攻撃力Ⅱ 59,746 200,148 250,932 301,715 367,436 492,902 651,227 917,096 1,260,633 1,643,005 6,144,840
ワンダー戦争弓兵攻撃力Ⅱ 59,746 200,148 250,932 301,715 367,436 492,902 651,227 917,096 1,260,633 1,643,005 6,144,840
ワンダー戦争騎兵攻撃力Ⅱ 59,746 200,148 250,932 301,715 367,436 492,902 651,227 917,096 1,260,633 1,643,005 6,144,840
ワンダー戦争連合軍規模Ⅱ 47,418 230,940 289,536 348,134 423,964 568,733 751,416 1,058,187 1,454,577 1,895,775 7,068,680

ワンダー戦争研究の合計パワーは96,248,189になったよ!

研究攻略シリーズ
研究編
Twitterからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!

では、また次回おたのしみに~♪

Google広告
筆者について
ペンネーム:リト
ペンネーム:リト
ブロガー/コンテンツマーケター
ローモバ歴7年でプレーヤー名:Retry YNで活動をしています。

今では一般的な魔獣討伐ギルドの普及や日本で初の戦闘ギルドをうたった戦闘ギルドDuXの立ち上げなどの経緯があります。

そんな経験からローモバの初心者が戦闘の大海原へ飛び立つ支援のために2021年5月からブログ運営を始めました。

現在はプレーヤーとしての活動よりサポートとしてのメンバーの後方支援がメインです。

本ブログはギルド運営の経験から戦闘ができる城作りの教科書を目指して作成しておりますので、ギルドメンバーの育成や自身の成長にお使いください。

Twitterでたまにイベントを行っているのでフォローして頂けると大変励みになります。
Google広告
記事URLをコピーしました