ロードモバイル

【ローモバ装備】チャンピオンの胴体エピックで領地の食料を減らなくしてみた!

【ローモバ装備】チャンピオンの胴体エピックで領地の食料を減らなくしてみた!
Retry YN

戦闘民にとって命綱…。今回はそんな食料のお話です。

領地から食料が減らなくなるにはチャンピオンの胴体が、レジェンド装備になってからだと思っていませんか?

しかーし、兵数次第では胴がエピックでも減らなくなるのです!

今回、私のメインで実践してみました。

本記事を読むとチャンピオン装備の胴体がエピックで領地の食料が減らずに保有できる兵数が分かります。

Google広告

領地の食料をプラスにせよ

領地の食料をプラスにするという勝手なミッションで、胴体をエピックにして戦闘装備に加えてみました!

領地の建築についてはこちら⇒【ローモバ建築】0からはじめる領地育成〜建築の基本とおすすめ配置数~

チャンピオンエピック胴
チャンピオンエピック胴

チャンピオンの胴体エピックの食料スペック

食料消費量低減32.75%

ジェムで買える領地ブーストアイテム「食料消費量削減50%」を併用します。

食料消費量削減50%
食料消費量削減50%

食料の消費量は合計82.75%削減されます。

※米生産用のサブで、才能を振ると8М程の生産量となります。

これで条件の洗い出しは完了です。

チャンピオンの胴体についての詳しい解説はこちら⇒【ローモバ装備】戦闘装備を徹底攻略!部位別比較解説シリーズ~体装備編~

【ローモバ攻略】食料生産プラスラインの仮説

今回仮定した条件は以下になります。

計算の条件

米の消費量は82.75%削減。
米の生産量を8Мとします。

これを元に仮説を立てて行きます。

計算式

8M×100%÷(100%-82.75%)=46.3768…M

約46Mの消費量であれば賄える!というのが今回の仮説。

では、実際はどうなったのか?
兵数はどのくらいなのかを見て行きしょう。

【ローモバ攻略】検証スタート

検証に用意したものは以下になります。

  • 才能ストック
  • レベル25の農地14個
  • チャンピオン装備の胴体エピック
  • 消費量低減50%のアイテム

検証準備①…才能ストック

才能
才能

才能は領地の食料生産量をMAXまで上げて行きます!

戦闘才能についてはこちら⇒【ローモバ戦闘基礎編】今さら聞けない戦闘才能の振り方~バランス才能を徹底解説~

検証準備②…レベル25の農地14個

領地農場
領地農場

領地内の農場を14個用意しています。

検証準備③…チャンピオン装備のエピック

チャンピオンエピック胴
チャンピオンエピック胴

食料を増やす為に付けているのをバレないように、戦闘装備に付けています。

ちゃんとジュエルもレジェンドを装着!

検証準備④…消費量低減50%のアイテム

食料消費量削減50%
食料消費量削減50%

オススメは11,200ジェム払ってでも1週間を買いましょう!

忘れたらあっという間になくなっちゃいます。

25%もあるから間違えないでね。

これですべての準備は完了です。それでは、結果発表に参りましょう!

結果発表!食料はプラスになったのか?

結果発表
結果発表
結果発表

1時間の食料生産量…約8.3M

1時間の食料消費量…約8.1M

1時間の食料生産量が約0.2Mプラスという結果となりました!

見事!食料生産量が食料消費量を上回り、食料が黒字へ転じましたね。

私の兵隊数は20Мで構成はt5各30万、t4各1.5M、t2各5Mです。

Q.チャンピオン装備のエピックで領地の食料はプラスになるのか?

A.戦闘装備でMAX兵隊数が21Мぐらいなら米が胴体エピックで増える!

という結果となりました!

ちなみに装備を食料の生産が付いているものに変えると最大生産量は大体12Мぐらいになります。

今回の戦闘装備では約8Mなので1.5倍となります。

よって、兵数は20M×1.5の約30Mぐらいが上限といえますね。

食料プラスで戦闘ライフを!

装備シリーズ
用途別装備編
Twitterからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!

では、また次回おたのしみに~♪

Google広告
筆者について
ペンネーム:リト
ペンネーム:リト
ブロガー/コンテンツマーケター
ローモバ歴7年でプレーヤー名:Retry YNで活動をしています。

今では一般的な魔獣討伐ギルドの普及や日本で初の戦闘ギルドをうたった戦闘ギルドDuXの立ち上げなどの経緯があります。

そんな経験からローモバの初心者が戦闘の大海原へ飛び立つ支援のために2021年5月からブログ運営を始めました。

現在はプレーヤーとしての活動よりサポートとしてのメンバーの後方支援がメインです。

本ブログはギルド運営の経験から戦闘ができる城作りの教科書を目指して作成しておりますので、ギルドメンバーの育成や自身の成長にお使いください。

Twitterでたまにイベントを行っているのでフォローして頂けると大変励みになります。
Google広告
関連記事
こちらの記事もどうぞ
記事URLをコピーしました