ヒーロー

【ローモバヒーロー】おすすめ魔獣討伐ヒーロー基礎講座~用途別解説シリーズ~

【ローモバヒーロー】ヒーローを基礎からを攻略!用途別徹底解説シリーズ~魔獣討伐編~
Retry YN

あなたが所有するヒーローはどんなポジションで役に立つのか理解できていますか?

ヒーローの用途は大別すると「魔獣討伐」「コロシアム」「内政」「戦闘」の4つの区分で分けることができます。

つまり、あなたが何を目的としてヒーローが欲しいのかによって考え方が変わります。

Googleのアルゴリズム的に仕方ない部分がありますが、多くの攻略サイトでは、これらをまとめてしまっているため、無駄な買い物をしてしまう原因となっています。

今回は、そんな無駄な買い物をしないために目的別に解説していきます。

もし、総合的な観点でヒーローを選びたいのであればこちらを参考にしてください⇒【ローモバヒーロー】最新:ヒーローおすすめ育成ランキング~課金・無課金ヒーローを効率化~

本記事を読むと、魔獣討伐におけるヒーローの使いどころと編成のテンプレートについて理解することができます。

Google広告

魔獣討伐ヒーローの基礎知識

今回は魔獣討伐のヒーローについて紹介していきます。

ヒーローの基本的な育成方法について知りたい方はこちら⇒【ローモバヒーロー】ヒーロー育成の入門書~0から始めるヒーロー育成~

魔獣討伐で重要なのは継続的に毎日魔獣を狩り続けることであり、最大火力を出すときは討伐会の時ぐらいで良いです。

なので本記事では基本的にこのパーティで攻撃していれば、一定のレベルで安定するという基準で選定していきます。

普段の魔獣討伐を簡略化して時間短縮を測っていきましょう!まずは基本的なヒーローの分類について紹介していきます。

ヒーローは3タイプ

ヒーローを大別すると大きな区分は以下の3つのタイプがあります。

  • 魔法型ヒーロー
  • 近接型ヒーロー
  • 万能型ヒーロー

それぞれどの部分かを見ていきましょう。

魔法型ヒーロー

魔法型ヒーロー例:リサ
魔法型ヒーロー例:リサ

上記の画像の紫の丸の横に魔法型ヒーローというのが出ています。

このマークに付いているのは魔法攻撃で攻撃します。

コロシアムやヒーローステージ、魔獣討伐では後衛後ろ側で攻撃するヒーローが多くなっています。

近接型ヒーロー

近接型ヒーロー例:マンフレッド
近接型ヒーロー例:マンフレッド

上記の画像の拳の横に近接型ヒーローというのが出ています。

このマークのついているヒーローは物理攻撃で攻撃します。

コロシアムやヒーローステージ、魔獣討伐では後衛後ろ側で攻撃するヒーローが多くなっています。

万能型ヒーロー

万能型ヒーロー例:ジョアンナ
万能型ヒーロー例:ジョアンナ

上記の画像の羽の横に万能型ヒーローというのが出ています。

このマークのついているヒーローは物理攻撃で攻撃します。

コロシアムやヒーローステージ、魔獣討伐では中列・後列または大きく移動しながら攻撃するヒーローが多くなっています。

このようにヒーロー自体は3つのタイプに分かれていることが分かります。

魔獣討伐で重要となる2区分

3つのタイプを先に紹介しましたが、魔獣討伐で重要となるのは更に大きく分けて2つのタイプとなり、一般的に以下のようにいわれます。

  • 物理攻撃ヒーロー
  • 魔法攻撃ヒーロー

この2つのタイプが重要であり、魔獣もこの2つに対応したタイプが存在します。

  • 魔獣ダメージタイプ:物理
  • 魔獣ダメージタイプ:魔法
グリムリーパーは物理が苦手
グリムリーパーは物理が苦手
ガルガンチュアは魔法が苦手
ガルガンチュアは魔法が苦手

魔獣にはこのように弱点が存在するので、討伐前にそれぞれ確認しておきましょう。

それでは物理攻撃ヒーローと魔法攻撃ヒーローについて深堀りしていきます。

物理攻撃ヒーロー

物理攻撃ヒーロー例:マンフレッド
物理攻撃ヒーロー例:マンフレッド
物理攻撃ヒーロー例:ジョアンナ
物理攻撃ヒーロー例:ジョアンナ

物理攻撃が得意なヒーローは先ほど3つのタイプでお話した、接近型ヒーロー万能型ヒーローが該当します。

これらのヒーローは弱点が物理の魔獣に当てると効果的にダメージを与えることができます。

上の例で言えばグリムリーパーを攻撃するためのヒーローと言うことになります。

魔法攻撃ヒーロー

魔法攻撃ヒーロー例:リサ
魔法攻撃ヒーロー例:リサ

魔法攻撃が得意なヒーローは先ほど3つのタイプでお話した、魔法型ヒーローが該当します。

これらのヒーローは弱点が魔法の魔獣に当てると効果的にダメージを与えることができます。

上の例で言えばガルガンチュアを攻撃するためのヒーローということになります。

ヒーローのステータス

ここまでさっと紹介しましたが、魔法攻撃ヒーローと物理攻撃ヒーローを判別する上で上記のような判別方法ではなくステータスを確認するという方法もあるので一応紹介しておきます。

ヒーローのステータス例:リサ(魔法)
ヒーローのステータス例:リサ(魔法)
ヒーローのステータス例:リサ(物理)
ヒーローのステータス例:リサ(物理)

ヒーローのステータスは上の記録者のように属性を見ることでも分かります。

画像では左が魔法系、右が物理系のステータスとなっているので、ここからも判別が可能となっています。

ヒーローの区分についてはここまでとして具体的に使えるヒーローを見ていきましょう。

通常おすすめパーティ:物理攻撃ヒーロー

深紅の稲妻
深紅の稲妻
漆黒のカラス
漆黒のカラス
デーモンスレイヤー
デーモンスレイヤー
トラッカー
トラッカー
ファム・ファタール
ファム・ファタール

私が普段使って物理攻撃ヒーローの定型パーティは深紅の稲妻、漆黒のカラス、デーモンスレイヤー、トラッカー、ファム・ファタールになります。
弱点が物理の魔獣に対しての約9割において平均的に高い数値を出すことができます。

基準パーティとしてこの編成にしておくと良いです。

入れ替え物理攻撃ヒーロー候補

上記のパーティにはファム・ファタールが課金ヒーローとして含まれているのでその他の入れ替え候補を紹介していきます。

エントリーナンバー1:詐欺師、デスハンター

詐欺師
詐欺師
デスハンター
デスハンター

無課金プレーヤーはこの2体のいずれかを入れて定型パーティとするのが良いでしょう。私のサブではこの2体のどちらかを見つけた方で入れていることが多いです。

イメージで言うと詐欺師は安定型、デスハンターは魔獣によって刺さると高ダメージと言った具合になります。

エントリーナンバー2:冥界の案内人、炎の料理人

冥界の案内人
冥界の案内人
炎の料理人
炎の料理人

冥界の案内人もしくは炎の料理人を購入している人は定例編成に入れ込んでも良いヒーローとなります。

個人的な感覚ですが、課金ヒーローより安定するのが冥界の案内人、ハマると火力が出るのが炎の料理人となっています。

エントリーナンバー3:復讐のケンタウロス、死の騎士

復讐のケンタウロス
復讐のケンタウロス
死の騎士
死の騎士

復讐のケンタウロスと死の騎士はかなり限定的な場面で入れ替えると効果の出るヒーローとなります。

具体的には、ボナペティやフートクロウが該当し丸っこい魔獣に効果的となっています。

通常おすすめパーティ:魔法攻撃ヒーロー

雨の巫女
雨の巫女
小悪魔
小悪魔
竜の末裔
竜の末裔
烈火の魔術師
烈火の魔術師
エレメンリスト
エレメタリスト

私が普段使って魔法攻撃ヒーローの定型パーティは雨の巫女、小悪魔、竜の末裔、烈火の魔術師、エレメンタリストになります。
弱点が魔法の魔獣に対しての約9割において平均的に高い数値を出すことが出来ます。

基準パーティとしてこの編成にしておくと良いです。

入れ替え物理攻撃ヒーロー候補

上記のパーティには小悪魔、雨の巫女、竜の末裔が課金ヒーローとして含まれているのでその他の入れ替え候補を紹介して行きます。

エントリーナンバー1:嵐の賢者、爆弾ゴブリン、雪の女王

嵐の賢者
嵐の賢者
爆弾ゴブリン
爆弾ゴブリン
雪の女王
雪の女王

無課金プレーヤーのオススメ定型編成はこの3体を加えたものとなります。

無課金の魔法攻撃ヒーローは数が少ないので必然とこの編成になる人が多いでしょう。

他にヒーラーとして森の妖精がいますが使える場面は限定的なのでこのパーティが安定性が高くオススメです。

エントリーナンバー2:光の崇拝者、呪いの神官

光の崇拝者
光の崇拝者
呪いの神官
呪いの神官

光の崇拝者と呪いの神官は硬い系の魔獣の時に入れ替えると効果を発揮しやすいヒーローとなっています。

例えば、光の崇拝者はガルガンチュア呪いの神官はハードロックやガルガンチュアで効果が出やすくなっています。

イメージとしては光の崇拝者<呪いの神官で課金者・無課金者で棲み分けている感じとなります。

ヒーローのタイプを理解して、魔獣討伐の編成を組めば例え新しい魔獣が出て来たとしてもすぐに対応することが可能となります。

根本的な理解で時間短縮をして魔獣討伐を継続的に頑張って行きましょう。

リトのおすすめ育成ヒーローについてはこちら⇒【ローモバヒーロー】最新:ヒーローおすすめ育成ランキング~課金・無課金ヒーローを効率化~

ヒーローシリーズ

ヒーロー編

Twitterからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!

では、また次回おたのしみに~♪

Google広告
筆者について
ペンネーム:リト
ペンネーム:リト
ブロガー/コンテンツマーケター
ローモバ歴7年でプレーヤー名:Retry YNで活動をしています。

今では一般的な魔獣討伐ギルドの普及や日本で初の戦闘ギルドをうたった戦闘ギルドDuXの立ち上げなどの経緯があります。

そんな経験からローモバの初心者が戦闘の大海原へ飛び立つ支援のために2021年5月からブログ運営を始めました。

現在はプレーヤーとしての活動よりサポートとしてのメンバーの後方支援がメインです。

本ブログはギルド運営の経験から戦闘ができる城作りの教科書を目指して作成しておりますので、ギルドメンバーの育成や自身の成長にお使いください。

Twitterでたまにイベントを行っているのでフォローして頂けると大変励みになります。
Google広告
記事URLをコピーしました