ロードモバイル

【ローモバ研究】研究パワーデータ完全ガイド~軍隊戦術編~

【ローモバ研究】研究パワーデータ完全ガイド~軍隊戦術編~
Retry YN

リトブログをご愛用の皆様、お待たせしました。

戦略的な城作りに研究パワーというのは大きく関与します。

今回はそんな研究パワーのデータをすべて洗い出して、一覧化しましたので育成の参考にお使いください。

※一部、実測値ではなく、数列上の予測値を含む場合がありますので、若干誤差が生じることがあることは予めご了承ください。なお、誤差は全ての研究をカンストした場合の合計と今回のデータの合計が約2M程の差となっております。

本記事では、軍隊戦術に関する研究パワーのデータを解析し、戦略的な城作りのお手伝いをする記事となっています。

Google広告

軍隊戦術研究の概要

まずは、軍隊戦術の研究の概要を押さえておきましょう。

軍隊戦術研究は陣形のアンロックや兵隊の強化や敵の弱体化させるブーストを獲得できる項目です。

ローモバで陣形がないと一方的にボコられる状態になってしまうので、陣形の解放はマストな項目となっています。

軍隊戦術研究の概要
軍隊戦術研究の概要

陣形の先の項目になりますが、呪詛は非常に強力なブーストになります。というのも自身のブーストではなく、相手の軍隊の性能を下げることができるからです。

特に高ブースト帯での戦闘においては呪詛が明暗を分けることがあります。

しかし、必ずしもマストな内容ではないので、あなたが「どのパワー帯で戦闘をするのか」、「どんな役割で戦闘をするのか」によって決定することおすすめします。

呪詛自体はかなり重たい研究なので、やるのかやらないのかははっきりした方が良いでしょう。

私の低パワーアカウントでは呪詛はやりません。

軍隊戦術研究のパワーデータ

軍隊戦術研究のパワー一覧は以下のように変化していきます。

軍隊戦術の研究は終盤が特に重たいので、どこまでやれば良いのか明確に把握しておくことをおすすめします。というわけで、刮目してください。笑

研究名/レベル Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10 合計
所持量アップⅡ 18,992 25,321 31,652 44,313 63,304 94,956 158,260 379,824 506,432 949,559 2,272,613
資源採取Ⅱ 12,661 16,881 21,102 29,542 42,202 63,304 105,507 253,216 337,621 633,040 1,515,076
採取進軍速度Ⅰ 18,992 25,321 31,652 44,313 63,304 94,956 158,260 379,824 506,432 949,559 2,272,613
訓練速度Ⅲ 37,983 50,643 63,304 88,626 126,608 189,911 316,520 759,648 1,012,864 1,899,119 4,545,226
弓兵方陣 77,808 77,808
騎兵方陣 77,808 77,808
医療所容量Ⅰ 25,322 33,762 42,203 59,084 84,405 126,608 211,013 506,432 675,242 1,266,080 3,030,151
ゴールド容量Ⅰ 18,992 25,321 31,652 44,313 63,304 94,956 158,260 379,824 506,432 949,559 2,272,613
ジェム投資額Ⅰ 18,992 25,321 31,652 44,313 63,304 94,956 158,260 379,824 506,432 949,559 2,272,613
ゴールド生産量Ⅰ 18,992 25,321 31,652 44,313 63,304 94,956 158,260 379,824 506,432 949,559 2,272,613
資源供給量Ⅰ 25,322 33,762 42,203 59,084 84,405 126,608 211,013 506,432 675,242 1,266,080 3,030,151
資源供給減税 25,322 33,762 42,203 59,084 84,405 126,608 211,013 506,432 675,242 1,266,080 3,030,151
資源供給加速Ⅰ 25,322 33,762 42,203 59,084 84,405 126,608 211,013 506,432 675,242 1,266,080 3,030,151
採取軍隊規模 63,304 84,406 105,506 147,710 211,013 316,520 527,533 1,266,079 1,688,106 3,165,199 7,575,376
歩兵特攻陣 233,423 233,423
弓兵特攻陣 233,423 233,423
騎兵特攻陣 233,423 233,423
軍隊防御力Ⅱ 81,030 94,534 101,286 118,167 168,811 253,216 422,026 1,012,864 1,350,485 2,532,159 6,134,578
軍隊攻撃力Ⅱ 91,158 106,351 113,947 132,938 189,912 284,868 474,780 1,139,472 1,519,295 2,848,679 6,901,400
軍隊HPⅡ 81,030 94,534 101,286 118,167 168,811 253,216 422,026 1,012,864 1,350,485 2,532,159 6,134,578
進軍上限Ⅲ 4,357,215 4,357,215
防御呪詛 253,216 295,419 316,520 369,273 527,533 791,300 1,318,833 3,165,198 4,220,265 7,912,997 19,170,554
HP呪詛 253,216 295,419 316,520 369,273 527,533 791,300 1,318,833 3,165,198 4,220,265 7,912,997 19,170,554
攻撃呪詛 354,503 413,586 443,128 516,982 738,546 1,107,820 1,846,366 4,431,278 5,908,371 11,078,195 26,838,775

軍隊戦術研究の合計パワーは126,682,886になったよ!

研究攻略シリーズ
研究編
Twitterからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!

では、また次回おたのしみに~♪

Google広告
筆者について
ペンネーム:リト
ペンネーム:リト
ブロガー/コンテンツマーケター
ローモバ歴7年でプレーヤー名:Retry YNで活動をしています。

今では一般的な魔獣討伐ギルドの普及や日本で初の戦闘ギルドをうたった戦闘ギルドDuXの立ち上げなどの経緯があります。

そんな経験からローモバの初心者が戦闘の大海原へ飛び立つ支援のために2021年5月からブログ運営を始めました。

現在はプレーヤーとしての活動よりサポートとしてのメンバーの後方支援がメインです。

本ブログはギルド運営の経験から戦闘ができる城作りの教科書を目指して作成しておりますので、ギルドメンバーの育成や自身の成長にお使いください。

Twitterでたまにイベントを行っているのでフォローして頂けると大変励みになります。
Google広告
記事URLをコピーしました