ロードモバイル

【ローモバ研究】研究パワーデータ完全ガイド~上級防城編~

【ローモバ研究】研究パワーデータ完全ガイド~上級防城編~
Retry YN

リトブログをご愛用の皆様、お待たせしました。

戦略的な城作りに研究パワーというのは大きく関与します。

今回はそんな研究パワーのデータをすべて洗い出して、一覧化しましたので育成の参考にお使いください。

※一部、実測値ではなく、数列上の予測値を含む場合がありますので、若干誤差が生じることがあることは予めご了承ください。なお、誤差は全ての研究をカンストした場合の合計と今回のデータの合計が約2M程の差となっております。

本記事では、上級防城に関する研究パワーのデータを解析し、戦略的な城作りのお手伝いをする記事となっています。

Google広告

上級防城研究の概要

まずは、上級防城の研究の概要を押さえておきましょう。

上級防城研究は、城壁や罠の性能を向上させ、罠が破壊された際のコストダウンができる研究です。

結論からいうと、上級防城の研究はやる必要はありません。

その理由は城壁防御研究の方で解説しているので今回は割愛します。詳細はこちら⇒【ローモバ研究】研究パワーデータ完全ガイド~城壁防御編~

上級防城研究の概要
上級防城研究の概要

もし中途半端に上級防城の研究を進めてしまった場合は、2つの選択肢があります。

  1. 選択肢:これ以上研究を進めないで他にリソースを回す。
  2. 選択肢:ギリ使い物になる城壁HP・防衛MAXまで強引に進める。

個人的には選択肢①のもう研究をストップしてリソースを他に回す事をおすすめします。

野焼きをしている人は理解しやすいのですが、実際に城壁があってウザいなと感じるレベルは城壁のHPが2Mを越えている場合のみです。それ以下の場合は、城壁のHPがあることにも気がつかないレベルです。

城壁のHP
城壁のHP

そして、2MのHPというのは城壁防御・HPをMAXまで進める必要があります。

城壁防御と城壁HP
城壁防御と城壁HP

このような状態までやって、はじめてちょっとウザいってレベルの内容です。

これあなたはやりますか?

上級防城研究のパワーデータ

上級防城研究のパワー一覧は以下のように変化していきます。

やらないのが最もベストなので、参考としてお使いください。このパワー分兵隊に回した方が同じパワーでも全然強くなれます。

研究名/レベル Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10 合計
罠回収Ⅰ 199 396 794 1,983 2,974 9,638 28,914 86,742 260,224 650,561 1,042,425
城壁防御力Ⅰ 397 793 1,587 3,966 5,949 19,276 57,828 173,483 520,448 1,301,122 2,084,849
城壁修復Ⅰ 397 793 1,587 3,966 5,949 19,276 57,828 173,483 520,448 1,301,122 2,084,849
城壁HPⅠ 397 793 1,587 3,966 5,949 19,276 57,828 173,483 520,448 1,301,122 2,084,849
罠回収Ⅱ 496 992 1,983 4,958 7,436 24,095 72,285 216,853 650,561 1,626,402 2,606,061
罠防御力Ⅱ 695 1,388 2,776 6,941 10,411 33,733 101,199 303,595 910,785 2,276,962 3,648,485
罠攻撃力Ⅱ 695 1,388 2,776 6,941 10,411 33,733 101,199 303,595 910,785 2,276,962 3,648,485
罠HPⅡ 695 1,388 2,776 6,941 10,411 33,733 101,199 303,595 910,785 2,276,962 3,648,485
罠回収Ⅲ 992 1,983 3,966 9,916 14,873 48,190 144,569 433,707 1,301,122 3,252,804 5,212,122
城壁防御力Ⅱ 893 1,785 3,569 8,924 13,386 43,371 130,112 390,337 1,171,009 2,927,524 4,690,910
城壁修復Ⅱ 893 1,785 3,569 8,924 13,386 43,371 130,112 390,337 1,171,009 2,927,524 4,690,910
城壁HPⅡ 893 1,785 3,569 8,924 13,386 43,371 130,112 390,337 1,171,009 2,927,524 4,690,910
罠配置Ⅱ 992 1,983 3,966 9,916 14,873 48,190 144,569 433,707 1,301,122 3,252,805 5,212,123
罠回収Ⅳ 1,190 2,380 4,760 11,898 17,848 57,828 173,483 520,448 1,561,346 3,903,365 6,254,546

上級防城研究の合計パワーは51,600,009になったよ!

研究攻略シリーズ

研究編

Twitterからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!

では、また次回おたのしみに~♪

Google広告
筆者について
ペンネーム:リト
ペンネーム:リト
ブロガー/コンテンツマーケター
ローモバ歴7年でプレーヤー名:Retry YNで活動をしています。

今では一般的な魔獣討伐ギルドの普及や日本で初の戦闘ギルドをうたった戦闘ギルドDuXの立ち上げなどの経緯があります。

そんな経験からローモバの初心者が戦闘の大海原へ飛び立つ支援のために2021年5月からブログ運営を始めました。

現在はプレーヤーとしての活動よりサポートとしてのメンバーの後方支援がメインです。

本ブログはギルド運営の経験から戦闘ができる城作りの教科書を目指して作成しておりますので、ギルドメンバーの育成や自身の成長にお使いください。

Twitterでたまにイベントを行っているのでフォローして頂けると大変励みになります。
Google広告
記事URLをコピーしました