ロードモバイル

【ローモバ建設】建設パワーデータ完全ガイド②~解体可能の建設一覧と上昇パワー~

【ローモバ建築】建築パワーデータ完全ガイド②~解体可能の建築一覧と上昇パワー~
Retry YN

リトブログをご愛用の皆様、お待たせしました。

建設パワーは部分的にパワーを減らすことができる要素です。

戦略的に建設パワーというのはそこまで大きなものではありませんが、建築を潰すことでも調整は可能です。

今回はそんな建設パワーのデータをすべて洗い出して、一覧化しましたので育成の参考にお使いください。※解体可能な建築をまとめています。

建設の概要についてはこちらをチェック⇒【ローモバ建設】0からはじめる領地育成〜建設の基本とおすすめ配置数~

本記事では、建設に関するパワーのデータを解析し、戦略的な城作りのお手伝いをする記事となっています。②で紹介する内容は解体することができ、パワー変動可能な建設を取り扱っています。

Google広告

兵舎の建設パワー

兵舎
兵舎

兵舎は兵隊を訓練するための施設です。

兵舎は兵隊の訓練量に関する施設のため、通常では1、2個保有することとなります。

兵舎のおすすめ建築数はこちら⇒【ローモバ建設】兵舎は何個あればいい?~兵舎を使ったジェム削減のコツ~

レベル 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 合計
パワー 18 36 54 75 106 148 208 290 407 569 797 1115 1,562 2,187 3,062 4,286 6,000 8,401 11,761 16,452 23,052 32,272 45,181 63,253 107,530 328,822

医療所の建設パワー

医療所
医療所

医療所は負傷兵を収容し、治療することができる施設です。

医療所が少ないと収容できる兵数が少なくなってしまうため、戦闘した時のリスクが高まります。

通常、医療所を多くした建設構成が一般的です。

医療所の仕組みについてはこちら⇒【ローモバ建設】初心者必見:医療所の重要性と必要数~負傷兵の扱いを聖堂と合わせて解説~

レベル 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 合計
パワー 12 24 36 50 70 99 139 193 271 380 531 744 1,041 1,457 2,041 2,857 4,001 5,600 7,841 10,977 15,367 21,515 30,121 42,168 71,687 219,222

荘園の建設パワー

荘園
荘園

荘園はゴールドを生産ならびに、訓練ブーストを上げるための施設です。

荘園を増やしすぎると、戦闘時のリスクが上がるので注意が必要となります。

荘園と医療所の個数についてはこちらをチェック⇒【ローモバ建設】荘園への建て替えで兵隊を爆増~建て替え目安の兵数とは?~

レベル 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 合計
パワー 12 24 36 50 70 99 139 193 271 380 531 744 1,041 1,458 2,041 2,857 4,001 5,600 7,841 10,977 15,367 21,515 30,121 42,168 71,687 219,223

農場の建設パワー

農場
農場

農場は食糧を生産することができる建築物です。

兵隊が多くなると、チャンピオンの胴体を作っていなければ、食糧の生産が追い付かなくなるため、解体して構いません。

ただ、1個は残しておかないと他の建築に影響を及ぼす可能性があるので、要注意です。

レベル 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 合計
パワー 6 14 21 29 41 57 80 112 157 220 307 431 602 844 1,181 1,654 2,315 3,241 4,537 6,353 8,893 12,450 17,431 24,404 41,485 126,865

採石場の建設パワー

採石場
採石場

採石場は石材を生産することができる施設です。

資源アカウントではない場合は、そこまで必要性はありません。

ただ、1個は残しておかないと他の建設に影響を及ぼす可能性があるので、要注意です。

レベル 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 合計
パワー 5 10 15 21 30 57 80 81 157 220 307 431 602 844 1,181 1,654 2,315 3,241 4,537 6,353 8,893 12,450 17,431 24,404 41,485 126,804

製材所の建設パワー

製材所
製材所

製材場は木材を生産することができる建設です。

資源アカウントではない場合は、そこまで必要性はありません。

ただ、1個は残しておかないと他の建設に影響を及ぼす可能性があるので、要注意です。

レベル 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 合計
パワー 6 14 21 29 41 57 80 112 158 220 307 431 602 844 1,181 1,654 2,315 3,241 4,537 6,353 8,893 12,450 17,431 24,404 41,485 126,866

鉱山の建設パワー

鉱山
鉱山

鉱山は鉱石を生産することができる施設です。

資源アカウントではない場合は、そこまで必要性はありません。

ただ、1個は残しておかないと他の建設に影響を及ぼす可能性があるので、要注意です。

レベル 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 合計
パワー 5 10 15 21 30 57 80 81 157 220 307 431 602 844 1,181 1,654 2,315 3,241 4,537 6,353 8,893 12,450 17,431 24,404 41,485 126,804

精製の塔の建設パワー

精製の塔
精製の塔

精製の塔は、召喚の書とスキル核を精製することができる施設です。

召喚獣の育成には必要な建築物ですが、召喚獣の育成は終わりがあるので、終了していたら解体して問題ありません。

ちなみに、精製の塔は精製数が増えるだけです。

レベル 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 合計
パワー 15 30 45 63 88 123 173 242 339 474 664 930 1,302 1,822 2,551 3,572 5,000 7,001 9,801 13,721 19,209 26,894 37,651 52,711 89,608 274,029
合わせて読みたい
【ローモバ召喚獣】召喚獣育成の入門書~0から始める召喚獣育成~
【ローモバ召喚獣】召喚獣育成の入門書~0から始める召喚獣育成~

調教場の建設パワー

調教場
調教場

調教場は、召喚獣を調教して経験値を貯めることができる施設です。

召喚獣の育成には必要な建築物ですが、召喚獣の育成は終わりがあるので、終了していたら解体しても問題ありません。

ちなみに、調教場を増やしすぎても分散して育たないので、少なくて構いません。

レベル 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 合計
パワー 17 34 51 71 100 140 196 274 384 538 752 1,054 1,475 2,065 2,892 4,048 5,667 7,934 11,107 15,551 21,771 30,479 42,671 59,739 101,556 310,566
合わせて読みたい
【ローモバ召喚獣】召喚獣育成の入門書~0から始める召喚獣育成~
【ローモバ召喚獣】召喚獣育成の入門書~0から始める召喚獣育成~

獣晶の泉の建設パワー

獣晶の泉
獣晶の泉

獣晶の泉は、獣晶石の生産と召喚の巻物の精製速度をアップすることができる施設です。

召喚獣の育成には必要な建築物ですが、召喚獣の育成は終わりがあるので、終了していたら解体しても問題ありません。

ちなみに、すごろくの課金だけしていたら獣晶石がなくなりました…。

レベル 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 合計
パワー 10 20 30 42 58 83 115 161 226 316 443 620 868 1,215 1,700 2,382 3,333 4,667 6,534 9,147 12,807 17,929 25,100 35,141 59,739 182,686
合わせて読みたい
【ローモバ召喚獣】召喚獣育成の入門書~0から始める召喚獣育成~
【ローモバ召喚獣】召喚獣育成の入門書~0から始める召喚獣育成~

建設パワーの整合性チェック

建設パワーの整合性のチェックのために、実際に計算を行いました。

チェック用のパワーデータ

内訳は、解体不可の建設はカンスト、兵舎2個(レベル25)、医療所7個(レベル25)、荘園8個(レベル25)、農場15個(レベル25)、採石場1個、製材所1個、鉱山1個、精製の塔1個(レベル25)、精製の塔2個(レベル24)、獣晶の泉3個(レベル25)、調教場2個(レベル25)です。

(建設パワーデータガイド➀)

建設パワーの合計:6,360,247

参照⇒【ローモバ建設】建設パワーデータ完全ガイド➀~解体不可の建設一覧と上昇パワー~

(建設パワーデータガイド②)

328,822×2+219,222×7+219,223×8+126,865×15+126,804+126,866+126,804+274,029×3-89,608×2+310,566×2+182,686×3

建設パワーの合計8,041,492

(トータル建設パワーの合計)

8,041,492+6,360,247 =14,401,739

実測値:14,405,428

データ差:-3,689

データ収集の際に多少の差異が含まれていますが、概ね正しい内容となっています。

建設シリーズ
建設編
Twitterからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!

では、また次回おたのしみに~♪

Google広告
筆者について
ペンネーム:リト
ペンネーム:リト
ブロガー/コンテンツマーケター
ローモバ歴7年でプレーヤー名:Retry YNで活動をしています。

今では一般的な魔獣討伐ギルドの普及や日本で初の戦闘ギルドをうたった戦闘ギルドDuXの立ち上げなどの経緯があります。

そんな経験からローモバの初心者が戦闘の大海原へ飛び立つ支援のために2021年5月からブログ運営を始めました。

現在はプレーヤーとしての活動よりサポートとしてのメンバーの後方支援がメインです。

本ブログはギルド運営の経験から戦闘ができる城作りの教科書を目指して作成しておりますので、ギルドメンバーの育成や自身の成長にお使いください。

Twitterでたまにイベントを行っているのでフォローして頂けると大変励みになります。
Google広告
記事URLをコピーしました